top of page
第3回九州・沖縄 Rheumatology Care Nurse Workshop
2024年2月17日(土)16:00~18:00
参加費:1,000円
事前登録締め切り:2024年2月9日(金)
参加費等締め切り:2024年2月12日(月祝)
日本リウマチ財団教育研修単位認定:1.5単位(90分の視聴が必要)

【プログラム】
総合司会:洲崎 みどりさん(医療法人相生会ピーエスクリニック)
16:00~16:05 オープニング
九州・沖縄 Rheumatology Care Nurse Workshop 2023年度決算報告
洲崎 みどりさん(医療法人相生会ピーエスクリニック)
16:05~16:45 一般講演
「関節リウマチ~点滴製剤治療における看護のポイント~」
工藤 江里子さん(株式会社麻生飯塚病院)
16:45~16:50 休憩
16:50~17:55 特別講演
「関節リウマチ~皮下注射製剤治療における自己注射指導について考える~」
洲崎 みどりさん(医療法人相生会ピーエスクリニック)
17:55~18:00 クロージング
工藤 江里子さん(株式会社麻生飯塚病院)
第3回の研究会は生物学的製剤についての2本立てです。
日本の関節リウマチ治療に生物学的製剤が登場して20年が経ちました。その中で、私たち看護師が生物学的製剤を通じて、関節リウマチ患者さんとの関わりが深くなりました。患者さんの病態や症状の観察、患者さんのライフスタイルなどを考慮しながら、私たちはアセスメントし、患者さんにあった看護ケアを提供できるように、洲崎や工藤さんだけでなく、九州RCNWの世話人のみなさん、全国で活躍しているリウマチケア看護師さんの経験を取り入れた内容にしようと思っています(文責:洲崎)
bottom of page